September 10, 2008

秋の朝顔

朝から太陽が元気一杯なわけですが、湿度がぐっと下がり気持ちのいい天気です。地面からは虫の声が聞こえ、ようやく季節は秋になったようです。

日曜日は蒸し暑かったですね〜。朝6時半から走り始めたのですが、7時過ぎには汗だくだくでした。90分12kmのだらだら走。基本的に歩道が整備された道を走るのですが、気の向くままに角を曲がり住宅街の中を走るのも面白いものです。お楽しみは“人様のお宅”の犬や猫に声をかける事とお庭の花々を拝見することです。まぁ足を止めてじっくりと見るのはあまりにも怪しいので、速度を落とすくらいで通り過ぎるんですが…。

個人的な好みなんですが、なんとかジウムや、かんとかチスといった外来の鉢植えが中心で7人の小人なんかのミニチュアをレイアウトした力の入りきったお庭よりも、雑草だけど花が可愛いから放っておいてるのさというところがあるような、ちょっとゆるい庭を見るとほっとします。

向日葵が種を膨らませ始めたこの頃、そういう庭の生垣にある朝顔は、まだ花を咲かせ続けています。夏の盛りの頃と違い、今頃の朝顔は一回り小さな花です。小ぶりな花をたくさん咲かせている人んちの朝顔名所を覚えて、しばらくしたらまた見に来ようなどと思いながら、ぜこぜこ走ったというわけです。

我が家の、ゆるいを通り越してぐだぐだの庭にもまだ頑張っている朝顔があります。種を包む苞もずいぶん黄色くなってきました。これから山ほど採れる種が少々厄介。来年蒔くのは10粒くらいで十分なんですけどねぇ。

April 24, 2008

微妙なTですが

4月某日、山梨県笛吹市で行なわれた市民マラソン大会に参加しました。今回が大会デビューです。

“マラソン大会”と言っても42.195kmを走る正式なものではなく、ハーフマラソン、10km、ファミリー 3.5km といったカテゴリーがある大会です。私は『壮年10kmの部』にエントリーしました。改めて“壮年”と言われると、いささか驚きがっくし来ましたが、初レースはとても楽しいものでした。

小型のデジカメを持っていないので、写真を撮れなかったのが大いに悔やまれます。会場となった笛吹市いちのみやは一面の桃畑が満開の花盛り。沿道には地元の方々が声援を送って下さり、初心者の走りを後押ししてくれました。

近所の河川敷を一人黙々と走るのと違い、多くの人と満開の花の下を走る気持ちの良さと言ったら。途中で後からスタートした女子10kmの部のアスリートが追い越していきましたが、カモシカのような彼女達の走りを間近で見られた(アッという間に抜かされてしまいましたが)のも、勉強になりました、う〜む、無駄のない走りだ。

グロスタイムが1時間3分14秒。スタートラインに並んだときは最後尾にいてピストルがなってからスタートラインを越えるまで約3分、ラインを越えてから自分の時計で計測をしたところでは、60分24秒でゴールしました。去年の同じカテゴリーの優勝タイムがおよそ33分ですから、半分近くの速さの初心者ですが、実はこれが(ここまでの)自己ベスト。気持ち良く走りきることが出来たので上出来とします。

ゴール後はすぐに記録証が発行され、参加賞のTシャツにお弁当と豚汁を頂き、近くの温泉の無料入浴券までつくという至れり尽くせりの運営でした。来年も参加したいと思います。Tシャツのデザインは、かなり微妙でしたけど ^-^;

MIZUNOe^?A°cC‡CACOE´CE´C

March 25, 2008

つらつらと歩く

 ようやく「春です」と言っていい陽気になりました。着るものの選択は難しいのですが、それもまたよし。春の二科展に行って来ました。場所は上野、都美術館。月曜日は休館になることが多い美術館ですが、昨日は最終日の公開でした。

 昨日は朝から雨でしたが午後には上がりました。走れなかったという事もあったので、帰りは途中まで歩くことにしました。上野から池袋まで、『キョリ測』で計ると約7km、2時間弱の行程です。

 ルートを書き込んだ地図を片手にすたすた歩きます。お〜“愛玉子”じゃないかぁ、そして“いせ辰”。古い寺や街並みに味があるなぁ、谷根千界隈。

 白山から千石を抜けて護国寺に向かいます。“猫又坂”なんて、いい名前。途中のスーパーで晩飯用の野菜を少々購入。

 護国寺の手前で大塚方面に折れ、池袋方面に向かって歩きました。池袋に近づくにつれ面白みに欠ける街並みになっていったのが少々残念でしたが「おお〜、ここにこんなものが」な発見があちこちにあって、面白かった〜。山手線を使えば約15分ほどの道のりを、約1時間45分かけて歩きました。点と点でしか認識していなかった街が、歩くことによってすっとつながった気がしました。

July 10, 2007

今日のキノコ 6月某日



先週、仕事で西東京市の住宅街で発見しました。

キクラゲです。
中華料理の名脇役のキクラゲが、こんなふうにぽよんと出ているんですよ。
去年は新宿御苑横の遊歩道でも見つけました。

キノコは秋のものと思われていますが、基本的には一年中どこかに出てきています。食用のもの、毒のもの、どちらとも言えないもの…様々ですが、自分で見つけて観察すると楽しいものです。

商店街にはFC○東のフラッグが飾ってあって思わず「けっ!」となる街ですが、このキクラゲだけは褒めてあげました。採取して食べる…なんて事はせず(なにせ個体数が少なかったので)、頑張れよと声をかけて分かれたのでした。

お手軽アウトドアが何より。
また何か見つけたら、紹介しますね。