September 22, 2008

その後の高酸素

(9月16日 記)
今日は朝から雨。昨日の高気圧高酸素機器の効き目を知るには違和感のある膝で走ってみるのが一番と思っていたのですが…。残念ながら走って確かめることはできませんでした。

膝の違和感というのは鍛え方が足りないへなちょこ足で調子に乗って走っているとお皿の周りが痛くなる、ってな事です。これは休んでいれば治るものなのですが、今朝思ったよりも膝周りが快調な気がしたのが時間が治したのか高気圧高酸素が治したのかがイマイチ不明です。しかし、快調に向かっているのは確かです。

怪我のレベルや運動能力自体が低〜いから分かりにくいのかなぁ…。
2回、3回と回数を重ねれば効果がてきめんになるのかなぁ…。
まぁ膝はいい感じになりつつあるんですけどね(“つつ”かよ!)。

とりあえず、明日は走ってみますが…。


(9月17日 記)
朝5時過ぎに起きて家人用の朝食を作ってから、いつもの河川敷へ。何と言っても膝に不安を抱える身ですから、準備運動は入念に。ウォーキングから動的ストレッチを経てぼちぼち走ってみました。

膝は昨日よりも明らかにイイ調子です(高酸素のおかげか? 時間が解決したのか?)。久々だったので脛の筋肉がびっくりしていましたが、膝は大丈夫そうです。また調子こかないように8km jog で止めましたが、腫れもないようです。

う〜む、高酸素のおかげなのかなぁ。

まぁ、1回受けただけで何もかも絶好調になるなんて事はないでしょうが、物事、いい方に解釈した方がいいですからね。(そう思うと幸せホルモンかなにかが出るんじゃないかな) なかなかいいみたいだぞ、高気圧高酸素!

…という事にしておきましょう ^-^;

September 17, 2008

高気圧高酸素機器

(9/15 記)

驚異的な疲労回復効果! 怪我の治りも早い! REDSの練習場にもさっさと導入せよ! と、もっぱらの評判である高気圧高酸素機器、試してきましたよ〜!

うちの近所のスポーツジムにも設置されているのですが、調べてみるとそれは棺桶状(寝袋型、と言っていたようですが…SF映画などで見る“人工冬眠装置” みたいなやつ)で、利用料金もちょっとお高め。ランニング雑誌に載っていた谷川真理さんのスポーツ塾まで行ってボックスルーム型を試してみました。料金は 1時間3150円。交通費はかかりますが、ついでに神保町を覗いたりスポーツショップを冷やかしたりすればいいや、ということで。

スポーツショップ、ジム、リフレッシュなどの建物からなるハイテクスポーツ塾。きびきびしたお姉さんに案内されて入った高酸素ボックスは1.5畳くらいの広さの小さな小屋。説明を聞いてマッサージチェアに座ってほどなくドアが閉められ、加圧が始まります。

約10分かけて1.3気圧まで加圧されました。室内の気温は25度、湿度は約80%ほど(1時間後、僕自身の発する湿気で90%まで上がりました)。加圧中は耳がきーんとするので、時々耳抜きをします。加圧されたところで、顔のそばにあるチューブから高濃度の酸素が出てきて、それを吸うというわけです。

約40分間の酸素吸入(の間やりたければマッサージチェアの稼働可)の後、約10分かけて減圧して終了です。ちょっと暑かったけど(それは僕が暑がりだから…)、それ以外はリラックスして過ごせました。棺桶型だと閉所恐怖症の人にはきついかも知れませんが、ボックス型なら比較的楽だろうと思われます。高気圧高酸素は、耳がおかしくなる以外は、自覚症状は何もありませんでした。

で、肝心の効果ですが…まだよく分かりません…。
確かに少し身体が軽くなったような気はしますが…。少し痛みが続いていた膝がめっきり回復した、というわけではありませんが、そう云われてみればなんとなく…という気がしないでもないような…。う〜む、正直分かりませんなぁ。

ランニング雑誌には“その日は熟睡できる”という記事がありました。明日ちょっと走ってみると、何かがわかるかもしれません。ちょっと楽しみです。(写真は無○転載…でお許してね)

September 01, 2008

北海道マラソン 見ました

 北海道は札幌出身者としては、マラソンに興味がなかった頃から気になっていたレースです。何せ2時間以上も(だらぁ〜っと)札幌の風景が、それも観光地などではなくごく普通の街並みが映り続くのですから、ゆる〜い郷愁を満たしてくれる“番組”だったのです。

 自らも走るようになった今年は、別の興味で見ていました。スピード、フォーム…申し訳ないくらいにレベルは違うのですが、何かと勉強になりましたね。ちなみに男子の優勝は高見沢勝選手(佐久長聖教員)、女子が佐伯(さはく)由香里選手(アルゼ)で、タイムはそれぞれ2時間12分10秒、2時間32分19秒でした。どっちもすげぇ〜!

 男子は20キロあたりから、女子は30キロ過ぎからそれぞれ独走のレースになりました。札幌にしては暑くて湿度の高いコンディションで、選手たちは何度も頭から水をかぶっていました。やっぱりマラソンは夏にやるもんじゃないですね。(サッカーも) それにしては男子も女子も好記録と言っていいでしょう。女子優勝の佐伯選手は143cm! 見た目は小学生の新星です! しかも初マラソンレース! 凄い娘が出てきました。

 川女出身の吉田選手は前半の落ち込みが響き1分半の遅れで3位でした。惜しかった〜。なかなかの追い込みだたんですけどね。2位の新谷選手も健闘しましたね。もう少し眉毛生やしましょう。

 ちなみに一般参加も含めての参加者数は4237人。市民マラソンの側面もあった大会だったのです。

 札幌の街並みは相変わらずな感じだったなぁ。地方都市特有の“ちょっと油断した街並み”の風景がいい。そして札幌は道路が広くて歩道もしっかりと確保されているので、そこらへんも独特のゆったり感を出しているのかもしれません。

 それにしてもフジの中継、CM入れ過ぎ! しかもそのCM明けに決まって何かが起きていて順位が変わっている! まったくもう。

 今週は暑さが残るものの、季節は確実に秋に向かっていますね。8月は走行距離が伸ばせなかったので、秋は少し頑張らなくっちゃな。ちなみに8月の走行距離は約130km。 9月はレースもあるし、150kmくらいは走っておきたいなぁ。